 
 
・ドムトレット砂漠
この大陸の半分近くを占める砂漠。前大戦の爪あとによって、広大な範囲が不毛な砂漠と化した。この砂漠に隣接する都市オネダルの東側、レナス地方にて、ユキカゼは一郎を発見した。
 
・オネストダルド
ドムトレット砂漠近傍、フィルバンクス地方にある商業都市。通称・オネダル。「誠実なる者が住む町」と呼ばれている。様々な種族が立ち寄る都市だが、ユキカゼたちと敵対するヴィスラの憲兵が立ち寄ることもあり、油断はできない。多種族が入り乱れていることを隠れ蓑として、中心部からほど離れた郊外に、バラウールの拠点がある。
 
・アークジーン王国
ユキカゼが生まれ育った、ジーンブラッド家が治める竜族の国。王都中央部にはジュヌー城がそびえ建っている。
 
・コーディア
ドムトレット砂漠にある水源地の村。長距離を移動するキャラバンにとっては、補給に欠かせないオアシス。
 
・レフレリア(レリア)
犬族・ルルカリオンのキャラバンのひとつ。この世界の中では最大のキャラバンとされている。デボラ山脈・カガネ岳付近に陣をとっているが、移動、商業や物資補充・輸送のため、ひと所に留まっていることは稀である。
 
・エストポリア
ヴィスラによって占領されている油田・工場がある地帯。ヴィスラと亜人種の戦いの最前線であり、この戦域にてソウケン・ランバルト大佐率いるバラウールの第一小隊は戦っていた。
 
・アクラー
絶滅が危ぶまれる人魚族・ネーレイスが治める街。6年前のヴィスラ公国による襲撃以降、国民の数は減少の一途を辿っている。
 
・ムーカル
採掘組合(ギルド)があるドワーフたちの住む街。一郎たちは、鉄礬土(アルミの原料)を求めてこの街を訪れるのだが、現在、採掘鉱山は閉鎖されている様子。
 
・レドロ
ムーカルの近くにある鉱山。現在は毒ガスが発生しており、防毒マスクなしでは近寄れない。元々は地下で生活をするドワーフたちの故郷だった。
 
・イルクージカ
中立国家。ヴィスラにほど近い場所に位置している。アークジーンの姉妹国であり、基本的には亜人種の国家。王都のベラスコ市は、西側に大きな湖ブラドル湖を臨み、湖畔に佇むロクターヴ城とともに、観光名所にもなっている。ブラドル焼きが名物。
 
・ヴィスラ公国
純粋な人間・新人種のみで構成された国家。もとの成り立ちはアークジーンから派生した国家であるが、亜人種の人権を認めてはいない。
 
 
|   | ・バラウール ユキカゼ=ジーンブラッドが立ち上げた無政府領土防衛民兵団。 | 
 
|   | ・アークジーン王国 ジーンブラッド家が治める竜族の国。 | 
 
|   | ・新人種 亜人ではない純粋な人間のこと。 | 
 
|   | ・亜人種 竜族や犬族など人間と同じ知的生物でありながら動物などの身体的特徴や能力を備えた人種のこと。 | 
 
|   | ・飛竜隊 竜に変身できる女性のみで構成された部隊。 | 
 
|   | ・名護式金物 一郎が乗ってきた零戦に搭載された機銃を参考に、ジーナ=ナゴットが独自に開発した飛竜専用の銃器。 | 
 
|   | ・イクトゥス2 バラウールでは「シロナマズ」と呼ばれているヴィスラ公国の戦艦。ゾンビ兵を投下し、各地に急襲を仕掛けている。 |